叶乃のつぶやきアレコレ

いろいろ書きたい事を書きます、不定期更新。

家具の配置が落ち着いた気がする。

先月引越してから3回ほど家具の位置を変えていたのですが、なんとなく落ち着いた気がします。

元々、床生活をしていたのでやはりベッドをソファ代わりに座ったり、椅子に座ってたり、色々としてみましたがやっぱり床に座るのが1番落ち着くんだと気付いた。

なので、部屋の隅に家具が集中して配置する事で、部屋の真ん中に空間ができたので、そこに防音(の効果はあるかわからないけど)マットを敷いて、そこに座ってる。

ただご飯食べる、化粧するのはパソコン置いてたテーブルで。椅子に座ってする事ですぐ洗い物したりとか次の行動が起こせるようになります。

床に座ってしまうともうそこから動くのがめんどくさいってなっちゃうので。

ただ困ったことに、モニターやスピーカーを床に置いてるのでホコリが付きやすいです。 もう少し高くした方がいいのでしょうが、ネットを見てもローボード、テレビ台で良いのが無い。

ラックみたいなので自作する方が良いのかな。

ラック組立なら分解は楽だしカスタマイズできるから考えてみよう。

1人暮らし1か月経過したので。

もう、1か月も経過しました。早いです。

1人暮らしは快適っちゃ快適です。

ただ上の住人の部屋から、朝や夜に「ドンっ」という音が聞こえてきます。

物を落としてるわけじゃなくて、歩いてる音です。 おそらく普段から、地面を蹴って歩くような人なのでは。

カーペットやラグを敷いてるわけじゃなく、スリッパも履いていないのであろう。

もっと静かに歩けないものかな。

1か月経過して思うのは。 私が住んでいるマンションの住人はホンットにいつ出かけて、いつ帰宅してるのか分からない。 というのも、全然見かけないのです。

生活リズムがみなさん違うから当然なのだけど。

あとは、気づいた事をなんとなく書いてみようと思う。

〇ベランダが東向きなので朝はすごく眩しい。 しかし日中は明るいで今だと18時半くらいまでは電気付けなくても大丈夫。

〇6帖の部屋なんですけど、24インチのディスプレイは小さくてゲームには向いていない。字が小さくなるので読めない。

40インチ置いても全然OKだと思う。 私は32インチのディスプレイを買いました。テーブルの長さを考えると40はやめた方がいいと思った。

〇食器は最低5枚でなんとかなる。 白ご飯用、味噌汁用の茶碗。 大皿と小さめの平たい皿1枚ずつ。 大きめ深めの皿1枚。

これだけでなんとかなります。 ってか、実際になってます。 大皿は電子レンジの入るサイズまでですかね。

〇買い込みはしない方が良い。 特に食料品は。 自炊しないから説得力なんて無いけど。 ただ安いからってあれもこれもって買ったら、意外と高くつく。

食にこだわりが無ければ、最低限、米とインスタント味噌汁さえあれば食べるには困らない。 ただし光熱費をちゃんと払っている前提の話。

パン食は高くつく、たまに食べる程度ならいいけど、だいたい食パン1袋180~230円とか。 なので米の方が安上がり。

〇風呂場(トイレも)の換気扇は24時間動かしてた方がいい。 そこまで電気代もかからない、湿気対策としてはずっと換気扇付けたままの方が良い。

先日の電気代、1060円でした...。頑張れば1000円きれそうですね。

〇テレビ無くても大丈夫。 今時テレビ持ってない人は珍しくない。 でも引っ越す前から見てたドラマ、花のち晴れやブラックペアンは、TVerで見てます。 最新話は無料、会員登録要らないので。 ただし配信は地上波放送が終わってからしか見れないし無料配信は1週間という期間限定。

普段はradikoでラジオをBGMにスマホでネットをする生活です。

テレビが無いよりインターネット環境が無い方が自分にとっては死活問題だ!!というのがわかりました。

今月も赤字だな。 ちゃんと貯金できるような生活リズムにしなければなりませんね。

個人的に、これは良いって思ったものを書いていく。

一人暮らし2回目を実施しているわけですが。

 

前回の一人暮らしは1年で断念しました。というのは、今の住んでる部屋より家賃も1万ほど高く、今よりも収入は少し少なかったというのもあり、一人暮らしについての知識なんぞもほぼ無かった若かりし頃、家出同然で出てきたので、今回はちゃんとした暮らしをしたいと思っているのです。

 

 

最初の1か月ほどは、ホントにお金がかかる。

食料は無い、日用品も無い、あるのは必要最低限の家具家電と衣類だったので。

そこから色々と買い足して生活感ある部屋と出来てくわけです。

 

とりあえず思ったのは。

 

日用品って一気に買うと、一気に金が無くなる。

 

 

諭吉が何人もお空へ飛んでいく勢いです、まじで。

 

100均でもいいものは食器洗いのスポンジとか、ジップバッグとか、ハンガーとか、そんなもので。実際に使う洗剤類やヘアケア・ボディソープ類は100均なんて使い物にならないと思ってる人なので、やはり有名どころ大手製品に手が伸びるわけです。

 

 

そんな日用品で、一人暮らしなら使っておいてもいいんじゃないかと思うものを使用感交えて紹介してこうと思う。

 

 

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41C8okLoczL._AC_US200_.jpg

 

 

 カビキラー アルコール除菌 食卓用 

これは実家でも使っていました。

気が向いた時、また食事をする前にティッシュやキッチンペーパーでプッシュすると薬剤が染み込むので、そのままテーブルやレンジ・冷蔵庫の外側を除菌できるというもの。

すぐに手が届くところへ置いておけば、サッと拭けるのでオススメします。

 

 

Like-it ã´ãç®± ã«ãã§ã¹ã¿ã¤ã« ãã­ã³ããªã¼ãã³ 25L ãã¯ã¤ã CFS-14

 

 Like-it ゴミ箱 カフェスタイル フロントオープン 25L 

 

引っ越し当初ゴミ箱が無く、しばらく床にそのままゴミ袋を置いていました。

臭いが出ないよう、フチを縛り→解き、ゴミ捨て→また縛りを繰り返していました。

ライクイットのゴミ箱は重ねられるので、

 

上のようにあまり場所を取ることなくゴミ箱が設置できます。

私は、同じ種類を3つ購入しました。ゴミの分別が楽です。

 

 

ã¹ã³ãã㣠ã¦ã§ãããã£ã·ã¥ã¼ é¤è ã¢ã«ã³ã¼ã«ã¿ã¤ã æ¬ä½ 100æ

 

 スコッティ ウェットティシュー 除菌 アルコールタイプ 

 

別にスコッティじゃなくてもいいのですが、ウェットティッシュなら何でも良いです。

できれば除菌タイプが良いです。

いわゆる、お手拭きのような役割ですね。

あとは化粧している最中に手に付いたクリームファンデ等を拭き取るのに重宝してます。

上記で紹介したカビキラーも、無くなればどちらも詰替えがあります。

 

 

 

https://img.muji.net/img/item/4549738755586_400.jpg

 

  

 無印良品 ステンレスひっかけるワイヤークリップ

 

無印良品の優秀なクリップ。これはほんとに買ってよかったとあちこちで目にしますが、ほんとに良いです。

風呂場のドア、内側に4つひっかけています。

洗顔フォームなどを挟んでいます。落ちる事は無いです。

キッチンでは食器洗いのスポンジを挟んで突っ張り棒にひっかけてます。

太くない棒であればどこでも活躍するので、オススメします。

 

 

https://img.muji.net/img/item/4945247548679_400.jpg

 無印良品 ポリプロピレン袋止めクリップ

こちらは大・小の2種類があり、1袋5個入りです。

完全密封とまではなりませんが、お菓子の袋や冷凍食品の使いかけてる袋等を止めておけるクリップです。

 

https://img.muji.net/img/item/4945247548679_10_400.jpg

 

上のような感じです。

液体の入っている袋にはやらない方がいいと思います、逆さにすれば零れる可能性があります。

 

 

https://img.muji.net/img/item/4549738914938_1260.jpg

 

 無印良品 インド綿手織ランチョンマット

わかりやすいように濃い色を画像で載せておきます。

ランチョンマットは要らないと思っていたのですが、100均で買った食器をテーブルに置く瞬間の音がやけに部屋に響くので、煩いなと思い買ってみました。

 

ランチョンマットを敷くだけで、安物の食器でも音の響きがだいぶ軽減されます。

撥水効果があるのかわかりませんが、多少の水気は弾いてくれます。

食べこぼしなどがあれば、そのままランチョンマットを持って、直接ゴミ箱の上で軽く叩けば落ちます。

 

 

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31YCihqMRQL._AC_US200_.jpg

 

 

 サーモス 真空断熱タンブラー 420ml ステンレス 

 

これは夏場に最適です。

お酒は飲まないのでビールを入れることは無いですが、アイスコーヒーを飲む時にはこれを使っています。

普通のコップに比べ氷の解け時間は遅いし、真空断熱なので表面に水滴がつくことも無いです。

落としたとしても割れることもありません。

 

 

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21dvGuKoisL._AC_US200_.jpg

 

 花王 クイックルワイパー 本体

 

もはや一人暮らしに限らず掃除用具の定番ですね。

フローリングの掃除にはこれだけで十分です。

部屋にラグやカーペットを敷いていないので、掃除機よりもこっちの方が便利です。

5分でも隙間時間があれば、ササっとかけています。

ハンディタイプと合わせて使えばだいたい掃除できる感じです。

 

 

https://img.muji.net/img/item/4945247231489_02_400.jpg

 

 

 冷蔵庫用米保存容器 約2kg用

 

米びつは大きいし冷蔵庫も一人暮らし用でそんなに大きくないので、これを買ってみました。

2キロサイズなので、極端に小さい冷蔵庫でなければ収まります。

米2キロって、炊く回数や量にもよりますが、私の場合は昼に弁当持参しているし朝ごはんも米食べるので大体2週間ほどで無くなる、ということがわかりました。

 

 

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41JBmdTtTHL._AC_US200_.jpg

 

 

 ベジバッグ ショッピングバッグ

 

本来は野菜を入れて保存しておく用のバッグなんでしょうけど、私の使い方は野菜では無く契約書・保険証書等の重要書類を入れたり、電池とか判子とか細々したものを入れておく収納バッグに使っています。

片付けが苦手で必要なものをよく失くすとか、銀行の印鑑や通帳等の貴重品を探すのに時間がかかったりする人には、1つの大きいカバンにそのまま入れておくというのも1つの方法です。

 

いかがでしたでしょうか。

あまり参考にならねえぜ、( ゚Д゚)ケッ

ってなった方もいるでしょう。

 

私も片付けや掃除は得意ではないほうですが、特別嫌いでは無いので、できるだけ簡単に済ませる方法が無いかなと思ったら、やはり物を置かない・持たない事だなと。

 

カーペットやラグを置いたら掃除機買うはめにもなりますからね。

さすにがクイックルワイパーでは掃除できませんから。

 

 

 

 

 

 

一人暮らしを始めてから1週間経過したので、思う事を。

先週、GW終わりごろに引っ越しをしました。

 

荷物を全部入れ終わり片付けをし、実家にアレ忘れたコレ忘れたと後から思い出しては、実家から持ってきて欲しいものを再度伝え、親をパシリのような扱いをしては過ごす1週間でした。

 

10年以上前に親は離婚をしており、以前は父と暮らしていました。

おそらく今、父は寂しがっていることでしょう。

 

うん、私は全然寂しくもなんともないんだけどね。

 

引っ越し初日の夜に気づいたのが、結構生活音が聞こえてくること。

角部屋では無いし、上にも下にも住人は居るのですが、特に自分の部屋の北側隣の部屋の住人の生活音が・・・。

 

テレビの音が聞こえてきて、気になります。

まぁ、気にしすぎな感じかなと今となっては思います。

こちらが何も音を発していないと、目立って聞こえてくる感じの音量。

壁に耳を当てれば「あ、テレビ見てるんだな。」とわかるような音量なので、眠れないほどの音量じゃない。

 

夜は特に静かにしなければいけないと思って過ごしてはいますが、時々テレビを見て笑う声が聞こえてくるので、住んでるのはオッサンだろうなと予想してます。

 

声が野太いので、若い人では無さそうです。

そして、洗濯機や掃除機をかける音が聞こえてきませんので、部屋は小汚い感じしてそうだなって思います。

 

・・・・衣類はどうしてるんだ??

 

反対の南側隣の住人からは、あまり生活音が聞こえてはこない。

というのは、ちょうど壁側は風呂場になっているようです。

夜にジャーっと音が聞こえてくるので、そりゃ生活音は聞こえてこないなと。

 

ただ、まだ深い睡眠ではなく、ウトウトな感じで寝ている時に急にジャー!!って音がなるとビックリします。

 

自分の生活に関しては、テレビを持っていなく買う予定も今のところはありません。

なので、普段はラジオを聞いてるか、ゲームをしてるか、オンデマンド配信で映画やドラマを見てるか。

ラジオは今年初めに購入したASUSタブレットで聞いてます、iPhoneより音が良いです。

オンデマンド配信はAmazonプライムとdTVです。

ゲームはPS4のみ。

 

部屋にある家具は大きな物でいうベッドと幅160㎝テーブルのみを実家から持ってきました。

冷蔵庫と洗濯機は家電量販店で購入し、配送してもらいました。

冷蔵庫は2ドアタイプ、高さ140㎝ほど。一人暮らし用のサイズです。

洗濯機は展示品のものを購入、店員さんとの交渉で二つで95000円で売ってもらいました。

本当なら税込でも10万を超えるんですけどね。

 

本音いうともっと安く買いたかったんだけども、店側の主張でそれはちょっとムリです、これでも結構ギリギリです(-_-;)って言われました。

 

収納があまり大きくないので、そこにはパソコンやPS4等を機械物を入れてたダンボール類を入れる事に。

日用品であるトイレットペーパーやティッシュ箱なども入れるともうこれ以上は無理だなという感じになってしまいました。

 

衣類はベッド下へ収納。

無印良品の麻製ソフトボックス、以前ブログにでも書いたことがあるのですが、これを追加購入しました。

 

h-kano123.hatenadiary.com

 

↑こちらです。

 

衣替えはしないので、一部の季節物を除いては常にベッド下の収まる衣類で1年を着まわします。

半袖シャツは家かライブでしか着ません。

外出は基本、襟付きシャツでリネンもしくは綿×麻製で長袖。このトップスで年中着れます。

ちょっと暑ければ腕まくればいいし。

 

 

家の中はスリッパ生活。

カーペットやラグを敷いていないので、ベッドに座ってる・寝てる以外は部屋の中ではスリッパを履いています。

背の高い家具もありませんので、声は室内に響きます。

カーテンも今はありませんが、今月末までには設置する予定です。

 

採光が東向きになってるので、朝すごく眩しいのです。

予定よりも早く起きてしまうし、これから日の出が早くなるし、引っ越し当初はカーテン要らないかなって思って居たんですが、やはり必要だと思いました。

 

 

生活費については、もうすでに赤字です。

というのは、更に炊飯器と電気ケトルも購入し、日用品も買い込んでしまったのと、インターネット開通工事費がかかったのがあります。

光熱費はまだ請求書が来てませんのでなんとも言えないところ。

水道代は家賃に含まれており、毎月固定なので省きます。

 

別でかかるのはガスと電気。

一人暮らしだとガスと電気をまとめても、安さの恩恵を受けづらいというのはネットでよく見かけていたので、別々で契約することに。

 

部屋の照明は元々付いてあったのですがよく見たら白熱電球だったので、キッチン以外の風呂場・廊下・トイレ・部屋はLEDに変えました。

キッチンは蛍光灯なので長さを計らないといけないし、LEDに変える時に工事が必要な場合もあるようなので、ちょっと考え中です。

LEDであれば少しは電気代抑えられそうな気がします。

 

後、スイッチ切替付電源タップも購入しました。

パソコンやPS4やモニターなどは、待機電力が結構かかるらしいので、その都度プラグを抜き差しするのが手間なので。

しかし、パソコンに関しては電源を繋ぎっぱなしの方が良いらしい・・・??

 

デスクじゃなくてノートでもやはり繋ぎっぱなしが良いのか?

おそらく充電池の劣化なども関係あるんだろうなとは思いますが。

 

電気代の請求が怖いですね。

 

 

一番良い節電は、家に居ないことなんでしょうけどね。

 

 

 

 

住んでみないとわからないことが。

引越し完了してから1週間も経過していないですが、分かったことがある。

生活音の響きが、ヤバい。

角部屋でも無いし、上下ともに部屋があるのですが、特に隣(自分の部屋の左側にあたる部屋)の生活音がダイレクトにきます。

いや、まぁ、完全な防音というのは無理なのはわかるんですけども。 テレビ音が壁の向こうから聞こえてくるのです。言葉の一句一音ハッキリとは聞こえてはこないけど、声が聞こえてくるのは確かです。

自分の部屋の隣ということは、部屋のレイアウトがおそらく「対(つい)になってる」と考えれば、テレビアンテナが、壁の向こう隣になるんだろうなと。

内見した時には気づかなかった。 おそらくその時間帯にたまたま居なかっただけかもしれない。

1kなので、部屋の生活音から逃れられないのは仕方ない。 こちらもなるべく、音はあまりださないようにはしてるんだけど、やはりヘッドホン生活の方が良いのかな。

普段はradikoしか付けていないし、ほぼBGMな感じ。あまり音量も上げてはいない。 ベランダへ出ても自分のタブレットから発するradikoの音は聞こえてこなかった。

今まで住んでいた所は全部生活音が気にならない所だった、というか聞こえてくる事が無い所ばかりだった。

そして自分の部屋も、荷物が少ないせいか響くので、どうしようかと考えている。

やはりカーテンは必要だなと思って、オーダーカーテンを頼んだ。 ニトリだけど。

遮音と遮光に少しでも効果があれば良い。

床はフローリングむき出し、カーペットやラグさえも無い。 普段はスリッパ生活で、座る場所はベッドか椅子なので、床に座る事が無い。

しかし、床にも音は響くだろうから、カーペットなりラグなりを敷いておいた方が良いのだろうか...。

キッチンが凄く狭い、とてつもなく狭い、作業台が今はとてつもなく欲しいです。 炊飯器や電気ケトルも置き場所が固定されません、今はパソコンを乗せているテーブルの端っこに置いてある状態。

作業台を兼ねたキッチンワゴンにでも置きたいのだが...なかなかこれだというのが無い。 そしてゴミ箱が無いので、床にゴミ袋そのまま放り出した状態で、人が見れば片付けられない人だと思われかねないような状態です。

まだまだ必要な物がありそうです。 既に家計簿的には危ないんですがw

新居が決まり今月から入居です。

前回から日数が経過しましたが、新居が決定し、サクサクと賃貸契約も締結。 今月から入居です。

1日のうちに8件ほど見てまわったのですが、最後に訪れた部屋に決めました。

築年数が少し古いですが、駅が近め、会社からも近くなります。 会社が移転しても駅が近いので、遅刻はしなさそう。

周囲は住宅地なので、煩いことはなく、少し歩けばスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどもあるので不便はなさそうです。

しかし、結構狭い、という現在住んでる自分の部屋とあまり広さが変わらない?? おそらく畳1~1.5帖分は広いかなという感じです。

そして、採光は北向きなので、太陽光が入りません。 いいのです。普段、昼間は家に居ないので。日当たりはあまり気にしません。

リフォーム済なので結構綺麗にしてあるし、トイレと風呂は別で、洗濯パンも室内にあり、夜や朝に洗濯機を動かしても問題なさそう...??

新生活に必要なものは、極力最小限に抑えていきたいので、物は選ばないと。

......プチミニマリストにでもなれればいいかな。

引越しを考えています。

先週、会社が移転しますと上司からコソコソ内緒話をするような小声で告げられました。

今のままだと確実に皆さんは遅刻します、ニヤつきながら話していました。

時期は確定では無いけど、上期の末(8月頃)には出ていかないといけない、と。

ビル自体が工事に入るようです。

その時、参ったなと思いました。 移転先の候補を見る限り更に南下してしまい、勤務地が遠くなります。

今でも十分遠いと思ってるのに、更に遠くなる?!って。 通勤はできない事も無いのですか、今より最低30分は早く家を出なければならない。

いい機会だと。 これをきっかけに引越しをしようかと。

今の所に移り住んでから約5年は経過しています。 5年前から、引越しをしたいと思っていました。あまりにも不便だったのです、最初の頃は文句ありました。

今もありますけど、人間て慣れればそれなりにやっていけるもんで。

なので、昨日アポ無しですが不動産仲介業者を訪ねました。

散々ネットで調べていたので、だいたい予算や間取り、どこの地域に住みたいか等細かい所も決まっていたので、事が結構スムーズに進みました。

あまりにもこちらの話が詳しかったらしく、不動産会社に務めていたのかと聞かれました。

全く無いです。

家賃相場は、線路、川、隣接する区や市で変わってきます。 駅に近ければもちろん高くなり、中途半端な位置にあればそれなりに少し安くにもなります。

あとは住居の設備と築年数と建物構造にもよりけり。

築浅は確かに綺麗です、オール電化も結構多いです。 築年数が古いとキッチンのコンロが電熱が増えます。電熱じゃなければ良いのにな、という物件も結構あります。

何件かこれからも内見をして、いい物件に巡り会えばいいかなと。 会社の移転と同じ頃に引越しができればいいな。