叶乃のつぶやきアレコレ

いろいろ書きたい事を書きます、不定期更新。

私は独身だけどこう思う。

最近というか、何年も前から思ってた事なんですけど。 時代が時代だから、私の幼少期とは違う所はあるかもしれない。

でも、基本的な事は今でも変わらないと思ってるんですけど、違うんでしょうか?

演劇の主役、本来は1人なのに、主役が複数居る。

運動会などの徒競走で、順位をつけず、お手手繋いで一緒にゴールする。

何年か前にそんな事があったらしいです、実際に目の当たりにしたわけでは無いので信ぴょう性には欠けていますが。

おかしくね?まじで? 何考えてんの?なに、それ、主役が何人も居るとか、順位付けないでゴールとか。

ふざけてますか?www

親からのクレームが原因みたいですよね、こういうの。

『うちの子がなんで主役じゃないの?!』って先生たちに食って掛かるんでしょうね。

小学校でも、先生に一発叩かれただけで体罰だと。 たった一発で。 教科書で頭をバンッと叩かれたら、体罰だと。

いやいや。 私の時にはそんなの日常茶飯事でしたけど。

忘れ物をした。 宿題忘れた。 廊下でやってはいけないボール遊びをした、そのせいで教室の窓を割ってしまった。 掃除の時間にほうきを持って、チャンバラごっこをした。 授業中に私語を連発、授業を聞かない。

こういう事をしたら、そりゃ先生に注意されるのは当たり前だし、言って聞かないのなら、一発叩く事は普通。

え、、ダメなの? 暴力になるの? 限度はあると思うんですけど、躾って本来は親がするものであって、学校側に求めるものじゃないと思います。

良い事をしたり、できない事ができるようになったら褒める、やっちゃいけない事、危ない事をしたら『なぜしてはいけないのか』と明確な理由を教えた上で叱る。

これができない親が多すぎだよね…。

あとさ、変な名前つける親は何考えてんのかなって思ってます。 子供につける名前を考えた時に、自分がそんな名前つけられたらどう思うの?

『えーwやだよ、そんな名前w』

て思ってる親がいるなら、自分が嫌だと思ってる名前を何故子供につけるんですか?

子供の名前、一生『光宙 ピカチュウ』でいいのか?wwwwww

『個性的な名前がいい』って言って周囲から苦笑いされるような名前つける親。 その内ヤフー知恵袋であったように、『自分の名前を改名したいです』なんて言われたりしてね。

名前だけ個性的になってどうするんだろう。 個性って、その人自身の事なんだから名前は人からちゃんと読まれる名前にしないと名前の意味無いんじゃないかと。

ちょっと話逸れたけども。 最近の親は子供を甘やかしすぎ、変な名前つけるくらいのペット感覚、周囲の見栄。

子供がやりたいと言い出したら一度やらせてみればいい。

そんなのできる訳無いと、頭から否定をしないで欲しい。

頭ごなしに、自分のストレス解消に感情をぶつけないで欲しい。

子供は何もわからないので、なんで、どうして、という事に対して、1から10までちゃんと説明をして欲しい。

テストで点数悪くても怒らないで、なんで間違えたのか一緒に考えてくれたら、次に繋がると思う。

テストが99点だったとしても、100点じゃないのか……って言わないで欲しい。

毎回毎回、前よりももっと!て求めるのはやめて欲しい。

褒められなくて育つ子供は、将来社会では生きにくいと感じて生きてく事が多いし、親のプレッシャーに押しつぶされそうにもなる。

親への反抗期が無い子供は、アダルトチルドレンになる可能性が高いので、反抗期があるのは普通なんです。

もし自分が子供を産んで育てるとなったら、上記に書いてある、自分の母親のような教育はしたくないと思ってます。