叶乃のつぶやきアレコレ

いろいろ書きたい事を書きます、不定期更新。

クレジットカードの話。

Twitterで本当にあったお金の怖い話??てのが、トレンドに入ってて中身読んだら「本人のお金に対する執着と管理に問題あるんじゃないの?」て個人的に思った。

 

自分自身も、昔リボ払いでクレカを使用してた頃があるけど、それは分かっててやってた事であって。

 

ただこの手のリボ払いになってたの?!知らなかった?!残高凄い事になってる!!!って後から気づく人は、そもそもカードを作るべきじゃないよ。

 

そういう人は自分の月にいくらお金をカードで支払ってるのか、把握をしてない。

そして明細も見ない、おそらく届いた郵便を開封することも無くそのまま捨ててしまう人が大半。

 

最近、自分の親が使用してるクレカがリボ払いになってた事が発覚した。

 

親がある時、カード止まってしまったって言ってて、おそらく引き落としされる残高が不足してる可能性があるか、限度額オーバーかどっちか原因があるんじゃね?ってなり、前者が思い当たったそうで支払いについての質問をされた。

 

カード会社によって違うと思うけど、正式な引落日に残高が1円でも不足してる場合は、資金不足により引落はしない。

後日、遅延金を上乗せしてきた振込用紙が送られてくるか、再度別の日に振替日として引落されるか、これは会社によって違う。

 

親の使用してるカード会社は三井住友なんだけども、後日振込用紙が送られてきた。

引落ができなかった時点でカードは使えない、振込が確認された後に使えるようになる。

その振込用紙の明細を見せて貰った時に、残高が結構あった。

 

「残高、20万くらい残ってるよな?なんで?リボにしてるの?」

『え、してないよ、いつも1回でってレジで言ってる』

「……、その割にここ見てよ、残高多いよ、おかしくね?」

『…??????(訳のわからないといった表情)』

 

 

これがきっかけで、もう一度計算をしてみた。

どうやら、親のカードでは、5万以上を超える支払いの場合はリボ払いになっている設定だというのが判明。

 

つまり、毎月最高でも5万までしか払いません、後に残ったものは翌月に繰り越します!

という事。

 

なので、例えば、12月に10万を使ったとして、全て1回払いでと言っていたとしても、1月の請求は5万+利息の支払い分のみ。

そしてまた1月に3万を使ったとして、同じく全て1回払いにしてたとしても、12月分でまだ残っている残高があるので、その分上乗せをされて5万+利息分。

それの繰り返し。

 

一向に減るわけ無い。

 

「自分で使った金額と毎月明細でくる請求金額に、違和感は無かったのか?」

『俺そんなの(リボになってること)知らないよ、設定した覚え無いし!』

 

 

こういう事ですよ…(´・ω・`)

 

 

明細を見てても一向に残高が減らないなとは思ってたらしいんですけど、気づくの遅すぎ。

 

「これ、多分5万までリボ払い設定解除したとしたら、翌月請求金額凄い事になるよ、どうすんの」

『…どうするもなにも、使わなかったらいいんでしょ?』

「単純な話、確かにそうだけど使わないでいられるの?」

『5万以上は、使わなかったらいいんでしょ?』

 

 

ちっげーよ!!!!w

5万以上使わなければいいとか違うから。

 

家計の事を高校で教えるのを義務化した方がいいと思う。

中学だと多分難しいかもしれないから、教えるならせめて高校だな。

 

クレカは18歳で作れる(親の同意も要らない)ので、使い方を知らないまま作るべきカードでは無い。

現金を使わない買い物だから「物を買った」という意識が薄いのは確かにある。

 

ご利用は計画的に、ていうのはホントに大事。

家計簿を付ける事も大事です。

収支の把握はしておいた方がいい。ここ数年、自分もスマホアプリで家計簿を付けている。

銀行の預金が幾ら、自分の財布に幾ら入ってるのかと。

 

ただ、勘違いをしないで欲しいのは、リボ払いは悪ってわけでも無い。

利用の仕方を誤ると、とんでもないことにはなるけど、自分の収支と照会しながら無理無く支払いが出来るようになる。

カード会社だってホームページや申込書で通知をしてる。規約にも記載はされてたりするけど、確かに字は小さいし、誰もこんなの読まないよ!って思う。

 

しかし、契約に申し込むのはあなただから、知らないよ!じゃ済まされない、承諾した上で申込書を記入したりネットから申し込むんだからね?!っていうのがカード会社の思うところ。

 

もし何かの目的でカードを作るというなら、今の世の中情報で溢れてるんだから、まずはどういうカードなのか特典はあるのか、etc…の情報を得てからの方がいいと思う。

 

あと、勝手にカードを止められる理由は住所が変わっていたり(郵便物が戻ってくる)、連絡先の電話番号が変わっていたり、勤務先の詳細が不明だったり、海外や国内での第三者による不正利用だったり、案外カードを止める原因は様々です。

 

そして、確認したいことがあって電話をしたとして留守番電話に切り替わったとしても、大抵のカード会社は伝言は残さない。

個人情報保護が厳しいこのご時世、かけた電話番号が必ずしも本人のものかどうかわからないしね。

 

電話をかける方も、自らはカード会社の名前を名乗ったりする事は殆ど無い。

電話をかけ、ちゃんと本人だと判明した場合改めてカード会社名を名乗る事が大半。

 

あとはポイントが貯まるような流通系のクレカは、理由もわからず強制的にカードを退会させられる事もある。

カード会社としては、クレジット決済をしてくれないと利益が上がらないし、ポイントを貯める、使うだけしか利用しない契約者は正直不要。

だったらポイントだけしか使えないペラペラなカードでもいいじゃんって。

 

多少なりとも、少額でもいいからクレカ決済で使っていれば支払も期日守って延滞しなければ、大抵そのまま継続して利用ができる。

 

勝手に止めてんじゃねーよ!(#゚Д゚)ゴルァ!!

って文句をつけた人いると思うけど、あくまでクレジットカードはカード会社から契約者に対して貸出をしてるだけであって、所有者ではあるけど所有権はカード会社にあるから、勝手にカード止めようが退会させようが、文句言うんじゃねーよ、カード借りてる身分で何言ってんだよ、カード決済した金額はカード会社が一時的負担してんだぞ??っていうことで。

 

 

こういう情報もネットで探せば出てくるものです。

無知というのは怖いものです。